ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年04月13日

2016.04.12.Tuesday in 大蔵海岸

明石 大蔵海岸
22:00〜24:30

今宵は大きいのしか狙わない❗️
と勝手に決めていざマイホームグラウンドへ。だがしかし、ベストポジションはどこもウキ釣りの方々で満席……泣。

風速3m/秒はありそうなので今日はPEは封印してフロロラインで勝負とまた勝手に決めてみます。笑

いつも通りにジグヘッドで巻き巻きするもメバルは甘くなく反応なし。
流れはそこそこありましたのでジグヘッド1.5gでドリフト(というより流しっぱなし)してみると…
ん⁉️
重いのか❓
と思ってるとグングン引いてるやん❗️
ユルユルドラグを締めつつ寄せて抜きあげるところで…まさかのフックオフ……泣。
しっかりフッキングするのを忘れてたのを後悔。(。-_-。)

何となく居場所が分かったので
同じ様にドリフト(今度はアタリが分かるようにテンションは張らず緩めずで)からの〜
チョンチョン……フリーで……
ヌンッ❗️
フッキング‼️は確実にしてと
取り込みも丁寧に
オリャっとブッコ抜き‼️
アベレージサイズ20cm

同じパターンで
サイズアップの22cm

今日は中層からボトムにメバルが居た感じでしたね。
結局ベストポジションは空く事がなかったので渋々帰りました。
(・ω・)ノ

  


Posted by つよぽんヌ at 12:52Comments(0)メバリング

2016年04月13日

2016.04.10.Sunday in 大蔵海岸

明石 大蔵海岸
22:30〜26:30

今日はほぼ無風状態でしたのでPE0.4号のみで挑んでみました。少しでも風が強いとライトリグは何も出来ない東波止に行きました。
先ずはジグ単1.0gで巻き巻き………
そんでジグ単1.5gで巻き巻き………
さらにはプラグでも巻き巻き………
何にも反応ありませんでした。泣

潮がヨレ始めたので
またまたジグ単で巻き巻き……
コツッ❗️
⁉️
釣れたか分からないくらいの
豆メバル。笑

さらには

手持ちのタックルでよく釣ったと感心するくらいの小ささです。(T_T)
今日は夜光虫が湧いてて釣れる気がしませんでしたので
諦めて納竿しました。

さようなら。(つД`)ノ


  


Posted by つよぽんヌ at 01:08Comments(0)メバリング